fc2ブログ

2012年何があったかな

2012年も今日と明日のみ。

今年は元ノラで徐々にうちに定住したキジトラの「にゃっちゅー」、甲南商店街で約13年前に保護されたチャトラ猫の「茶男」、震災年生まれの「ぴいぴ」が亡くなりました。

14年前にジャーマンシェパードが産んだミックス犬の「あやめ」ちゃん。
もらわれていった先で8月に亡くなりました。
このあやめちゃんは生後3ヶ月から6ヶ月まで3ヶ月間うちの病院で生活し、5年前亡くなった雑種犬「アル」を師匠と慕う唯一の犬でした。

里親募集としては成猫の「シロリー」が近所にもらわれていきました。おとなの猫のもらい手はなかなかないのですが、待ってて良かったです。
2012-12-30 : 一言 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

サンタ


なれサンタ


以前買ったサンタ服がでてきたので優秀なモデルに着てもらいました。

2012-12-22 : 日常 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

元気を、ちょりもどす。


松本アトリ


写真の中央のポチは飲み込んだ竹串の先で、胃を突き抜けているところです。

この犬は11日に震えるのでおかしいと思っていたところ、翌日上のような状態になり開腹したところ10cmくらいの竹串が出てきました。家で飲み込んだのか、散歩中口にいれたのか。
このわんちゃん体勢をかえると串先が動いて痛かったのか、寝ころぶことができなかったようです。
今日退院していきました。

焼き鳥や串カツを食べたときは気をつけましょう。
2012-12-13 : 医療 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

兄弟遊ぶ


こねこ兄弟遊ぶ
2匹毎日戦いごっこをしています

こねこ兄弟遊ぶ2
しまおのしま模様はシマウマみたいです

2012-12-07 : 里親募集 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

がん&がんもどき

お笑い芸人が近々がんの手術を受けるとか、歌舞伎役者の中村勘三郎さんが手術後抗ガン剤の影響で亡くなられたということを聞くと、がんという病気にはどのように対応していけばいいのかと考えます。

今年4月に出版された「がん放置療法のすすめ(近藤誠)」を読むとますます手術や抗ガン剤に疑問を持ってしまいます。

2012-12-05 : 医療 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

今春育てた子猫

鳴いたり、オシッコをスプレーするようになり2匹とも今日去勢手術しました。

ここに2ヶ月くらいいたので多少記憶があるのか、割と落ち着いていました。

田附さん宅の猫3  田附さん宅の猫2
左と中央が下の写真の2匹です         下の写真右側の猫の幼少時代

田附さん宅の猫

2012-12-04 : 譲渡その後 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR