fc2ブログ

いい年でありますように

にゃんこ神社より
<ちょっと早いけど>



猫神様


今年は人医療で特にガン治療に関する本をよく読みました。

動物医療においても同意できるところが大いにありますので、来年も無理のない、動物にも飼い主にも優しい治療を模索していこうと思います。

2013-12-31 : 一言 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アルファメンバー

今年は、2月に白猫のちろりろが15歳で、8月に黒猫のクロリーが亡くなりました。クロリーは2010年6月からメンバーになったので年齢はわかりませんが、高齢だったように思います。
ちろちゃんは猫にありがちな腎臓病でした。
どちらも男の子で、落ち着いた猫でした。


ちろりろ&クロリー

2013-12-31 : 日常 : コメント : 0 : トラックバック : 1 :

行く年

年末年始、来客ありで飼っている動物も落ち着かず、調子をくずしてしまう子もいます。

犬の場合脂っこい食べ物(からあげなど)をもらって調子をくずし、食欲が無くなって病院にということがあります。できるだけいつもの食生活にとどめておいて下さい。

猫の場合、来客、特に泊りで何日も、それも小さい子供がやってきたらよくないです。
猫は、移動や、場所自身の変化が嫌いですので、いつも通り静かな生活を送らしてあげることが健康の秘訣です。

年末年始は、人間が楽しい時ですが、ペットホテルに預けられる動物にとっては苦痛の時と言えます。
できるだけその苦痛が軽減できるよう考えてあげてほしいです。



2013-12-30 : 一言 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ヒーター付きふとん

特売で丸いヒーターつきのふとん(1400円ちょっと)を買いました。まんなかの丸い部分にヒーターがはいっています。とりはずしができるので布部分は洗うことができます。ぐるちゃん気持ちよさそう。


ぐるふとんの上2    ぐるふとんの上

2013-12-28 : 日常 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アニマルポリス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000009-kobenext-soci

今日の神戸新聞朝刊の記事です。

アニマルポリスできたらいいですね。
でも、「誰がなる?」となると選考が難しいかなと思います。

アニマルポリスには兵庫区のある地域に行ってほしいです。
2013-12-21 : 環境 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

兵庫県警動物虐待防止ホットライン

今日の神戸新聞朝刊の記事です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000001-kobenext-l28


実際の記事

虐待ホットライン


・来年1月6日より運用
兵庫県動物虐待防止ホットライン 078-371-8974(平日午前9時~午後5時半)
2013-12-20 : 環境 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

温度と湿度

ただいま室内温度20.2度、湿度42%です。エアコンは今日はつけておらず、オイルヒーターと加湿器をつけております。


温度湿度

過去24時間中の最低温度が19度、最高が22度、最低湿度が30%、最高が45%。

エアコンをつける時は加湿器をつけないとかなり乾燥し、30%台になります。夜は加湿器だけでなく、洗濯物かバスタオルをぬらして室内にかけています。

真冬になったら温度はもっと上げないと寒いです。

気密性の高いマンションでエアコンをかけていない場合、湿度は60%くらいです。エアコンをかけるとだんだん湿度が下がってきます。

温度・湿度計は最近安く手に入るので、いろいろなところにかけておいたらいいと思います。

2013-12-01 : 飼育 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR