fc2ブログ

保護猫-報告1

はなぐろ&さんかく


2016年7月生まれの姉妹猫です。さんちゃん(さんかく)&はなちゃん(はなぐろ)です。8月31日からいます。
北区動物管理センターに持ち込まれた猫で、ある男性が家の庭に捕獲器(自分で買ったのか借りたのか)をしかけて捕まえて持ち込みました。
人間になれてなかった子猫なのでその人の庭にいすわるはずもなく、放っておいたらどこかに行ったはず。健康状態も良いので近所でえさをもらっていたと思われます。

変な正義感はもたないでほしいです。
動物を生かす方向を考えない人は、動物に何もかかわらないで無視していてくれるのが一番助かります。
2016-09-28 : 保護 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

実感できない記事内容

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2869332.html

東京農工大学と日本小動物獣医師会が調べたイヌネコの平均寿命記事です。
全国192の動物病院で2014年に亡くなったイヌ約6000匹、ネコ約3300匹の調査によると、

イヌ 13.2歳
ネコ 11.9歳

が平均寿命ということです。

ネコの11.9歳は若すぎる感があります。ノラで保護されて1歳までに亡くなったネコも入っているからイヌよりも若くなったのではないかと思います。

イヌは平均すると13歳くらいであろうと思いますが、ネコはイヌより長命であると実感しております。
ネコ15歳は多いし、16歳までは割と簡単、17,18歳は危ない、19歳に手が届くのはなかなか、20歳以上はすごい、という感じ。

一方、イヌは16歳+数カ月は長命であったといえる感じがします。まれに18歳ということもあります。

イヌネコともオスよりメスの方が長生きです。
2016-09-17 : 一言 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

別の日の客ポメ&グル

アリス&ぐる

猫はうさぎや犬のフワフワの毛が好きです。
しばらくするとフワフワの毛に顔をうずめて眠り始めました。

2016-09-16 : 日常 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

柘榴

初めてザクロが実をつけました。

ザクロ
2016-09-03 : 日常 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR