うまくいかないし猫が我慢するだけ
ザギトワ選手の秋田犬と先住猫の関係。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000540-san-spo
先住動物が犬で新入りが子猫の場合はまず 〇
先住動物が成猫、特に年齢のいったメス猫で新入りが子犬 ×
今回先住猫に負担を強いることになり、具合が悪くなる可能性は大。
よく考えて犬を贈ってほしい。
仲良くなるというより、それなりの距離をとって狭い空間で生活するしかない。
実際に知っているケースでは高齢のメス猫宅に大型犬の子犬を飼うようになったら、猫は家出し、近辺で生活するようになりました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000540-san-spo
先住動物が犬で新入りが子猫の場合はまず 〇
先住動物が成猫、特に年齢のいったメス猫で新入りが子犬 ×
今回先住猫に負担を強いることになり、具合が悪くなる可能性は大。
よく考えて犬を贈ってほしい。
仲良くなるというより、それなりの距離をとって狭い空間で生活するしかない。
実際に知っているケースでは高齢のメス猫宅に大型犬の子犬を飼うようになったら、猫は家出し、近辺で生活するようになりました。
第二のこねこ(2)
5月14日(月)夕方、少し暗くなり始めていました。
病院前の道を通りかかった女性が、「こねこがいます」と。
見に行くと道路の真ん中あたりに黒い小さい物体。
(死んでいる?)
生きている。警戒姿勢。おびえている。
姿勢を低くして怖がらないように手を伸ばして捕まえようとしたけれど、低姿勢でターっと道を渡り車の下へ。

そのまま姿を見失いました。
夜中、子猫の鳴き声。やはりまだ車の下でした。近づくと車体にもぐりこんだ感じがしました。
小さい皿にキャットフードを入れ車の下に置き、その日は終了。
(車はずいぶん長く運転されてないことを知っていました)
翌日その小さな皿が車のボンネットの上に。カラスか?
この車(家)主(以前顧客だった)に電話すると、
今朝子猫の鳴き声がしていたとのこと。
お昼ごろにボンネットを開けてもらうと、ワイパーすぐのところににこねこ発見。
連れ帰りました。
病院前の道を通りかかった女性が、「こねこがいます」と。
見に行くと道路の真ん中あたりに黒い小さい物体。
(死んでいる?)
生きている。警戒姿勢。おびえている。
姿勢を低くして怖がらないように手を伸ばして捕まえようとしたけれど、低姿勢でターっと道を渡り車の下へ。

そのまま姿を見失いました。
夜中、子猫の鳴き声。やはりまだ車の下でした。近づくと車体にもぐりこんだ感じがしました。
小さい皿にキャットフードを入れ車の下に置き、その日は終了。
(車はずいぶん長く運転されてないことを知っていました)
翌日その小さな皿が車のボンネットの上に。カラスか?
この車(家)主(以前顧客だった)に電話すると、
今朝子猫の鳴き声がしていたとのこと。
お昼ごろにボンネットを開けてもらうと、ワイパーすぐのところににこねこ発見。
連れ帰りました。
柘榴とアゲハ蝶
猫の不妊手術
<情熱大陸>13日放送の北海道野生鳥の獣医師
毎日放送の日曜日夜の番組「情熱大陸」
ここ数年、特別何ということもない人が紹介され、出尽くした感がありました。
13日放送される齊藤獣医師は、以前にも登場されたと記憶しております。
長年北海道で野生鳥の保護治療に情熱を注がれています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000004-maiall-ent
ここ数年、特別何ということもない人が紹介され、出尽くした感がありました。
13日放送される齊藤獣医師は、以前にも登場されたと記憶しております。
長年北海道で野生鳥の保護治療に情熱を注がれています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000004-maiall-ent