保護した動物は「おとしもの」
長く保護活動をしているベテランの保護活動家は、動物を保護したら必ず警察署に届けるようにしています。
動物は「落とし物」と同じ扱いです。3ヶ月「保管」しなければなりません。
警察に届けがだされない保護猫というのは結構あるのではないでしょうか。耳カットされているのでのら猫と判断されて。
不妊手術時にはのら猫であったかもしれませんが(または飼い主のいる迷い猫)、今は飼い猫というのは多いと思います。
保護したら必ず警察署に届けるのと、インターネットの迷い猫(迷子猫)サイトに掲載されてないか確認していただきたいです。
動物は「落とし物」と同じ扱いです。3ヶ月「保管」しなければなりません。
警察に届けがだされない保護猫というのは結構あるのではないでしょうか。耳カットされているのでのら猫と判断されて。
不妊手術時にはのら猫であったかもしれませんが(または飼い主のいる迷い猫)、今は飼い猫というのは多いと思います。
保護したら必ず警察署に届けるのと、インターネットの迷い猫(迷子猫)サイトに掲載されてないか確認していただきたいです。
チャットラー捜索
チャットラー捜索は、別猫の情報(JOHO1)がありましたが、進展はありません。
JOHO1のところへいくと、えさの容器があり、以前より世話をされている様子。
その猫に遭遇。人馴れした耳カットありの茶トラ猫オス。
山手幹線より少し北には茶白のオス猫Aがいます。
この近辺では茶白の猫はそう多くなく、JRよりすぐ南にオスの茶白猫B(耳カットなし)がいます。
茶白猫の把握はこの近辺ではAとB2匹のみ。今のところ。
茶白は目立ちやすい色だし、そう多くないので、どなたかが見かけた場合チャットラーという可能性は高いです。
JOHO1のところへいくと、えさの容器があり、以前より世話をされている様子。
その猫に遭遇。人馴れした耳カットありの茶トラ猫オス。
山手幹線より少し北には茶白のオス猫Aがいます。
この近辺では茶白の猫はそう多くなく、JRよりすぐ南にオスの茶白猫B(耳カットなし)がいます。
茶白猫の把握はこの近辺ではAとB2匹のみ。今のところ。
茶白は目立ちやすい色だし、そう多くないので、どなたかが見かけた場合チャットラーという可能性は高いです。