fc2ブログ

あれれの話

「高層マンションに6匹の猫を飼っている80歳くらいの女性。自分が亡くなったら猫たちはある動物病院(東灘区らしい)が引き取ってくれるので大丈夫だと言っている。最近また一匹猫が増えた」

人から聞いた話なのでところどころ不正確なところがあると思うのですが、そんな動物病院はないと思うのです。動物病院でなく個人的に猫を保護している人宅なのか。それとも6匹その動物病院が預けたので飼えなくなったら引き取るという約束なのでしょうか。新たな猫にしても高層マンション住まいなので、一戸建の庭に現れて飼わざるを得なくなったわけではないはずで、また新たに猫をいれるというのは納得いきません。ほかの人に押し付けられたのかもしれませんが。

6匹+1匹を託す人宅に猫がいないか、一部屋をこの7匹に分け与えるくらい広いおうちの所有者なのか。
いずれにしても、猫は場所が変わるのを嫌いますし、託されたおうちに猫がいたらうまくいくはずもないし、前途多難な感じです。

うちの病院で犬猫の最期を看取った、ある程度年齢のいっている方々は「自分の方が先行くかもしれませんので新たに飼いたいけれど飼いません」とおっしゃいます。
ずっと動物と生活したいけれどその動物の幸せを考えると我慢しなければならないのだろうなと思います。
2013-09-30 : 飼育 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR