fc2ブログ

風評対策の会社

こんなファックスが流れてきました。


ネット上に悪質な書き込みやネガティブなキーワードが表示されていませんか?

「アルファ獣医科病院 2ちゃんねる」「アルファ獣医科病院 口コミ」と検索ください
そうすると・・・
以下のようなことに該当しませんでしょうか。

□ 2ちゃんねるなど貴社にとって、ネガティブなサイトがある。
□ 検索結果に「ブラック」、「2ちゃんねる」、「倒産」などの悪質なワードが表示されている
□ 口コミサイトやブログなどに貴社についての悪質な書き込みがある。

  (途中省略)

申し遅れましたが、我々は上場企業を含む、全国の企業様に対して、ネット上の風評被害対策を実施しておる会社のものでございます。
悪質なサイトやネガティブなワードの削除や非表示化はもちろん、書き込みをした犯人を特定することで、今後、悪質な書き込みがされないようにするところまでコンサルティングまで可能でございます。
また、逆に口コミサイトへポジティブな情報を書き込むことにより、貴社のイメージアップを図ることもでき、他にも狙ったキーワードでのYahooでの上位表示も可能です。

 (省略)

上の赤文字の部分に目がひきつけられました(原文は普通の大きさで、黒文字)。
なるほど、と。
「ポジティブな情報を書き込む」とは、ウソの情報ということ?
こうした会社を利用している会社もあるのか・・・

口コミサイトで、削除されたため話の流れがおかしくなっていることがあります。その削除された口コミの後の口コミがそれに反論する内容だった場合、削除されたことがわかります。削除された内容が何だったのか、削除される前にそのいわゆる「悪口」を読んでいる人にとって、削除するほどのことでもないように思えるし、同時に経営者はしょっちゅう口コミサイトを気にして、「ほめる」内容でないと削除依頼したり、架空の口コミも流すこともありえるのなら、口コミの意味がないように思えるのです。




2014-03-16 : 社会 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR