2月17日(日)不発弾撤去作業
1月21日東灘区甲南町1丁目のマンション工事で戦争中の不発弾が発見され、2月17日(日)に撤去作業が行われることになっています。
午前8時から午後1時まで、発見場所から半径300m以内に住んでいる人は家を離れなければいけません。
十二間道路以西は避難対象外なので、うちの病院はいつも通りの診療をおこないます。
国道2号線の小路交差点から田中交差点までが通行止めになるようです。
2007年にも青木で不発弾が発見されました。その時も同じように近隣住人は避難したそうです。
1938年の住吉川の氾濫、約70年前の戦争、18年前の阪神淡路大震災
この3つの災難をすべて経験した人もいるのでしょうね。
午前8時から午後1時まで、発見場所から半径300m以内に住んでいる人は家を離れなければいけません。
十二間道路以西は避難対象外なので、うちの病院はいつも通りの診療をおこないます。
国道2号線の小路交差点から田中交差点までが通行止めになるようです。
2007年にも青木で不発弾が発見されました。その時も同じように近隣住人は避難したそうです。
1938年の住吉川の氾濫、約70年前の戦争、18年前の阪神淡路大震災
この3つの災難をすべて経験した人もいるのでしょうね。
コメントの投稿