fc2ブログ

麻酔が幼齢猫の脳に与える影響

発達段階での動物の脳に麻酔が与える影響は、細胞死、神経細胞の欠落、認知能力の障害などが考えられます。

昨日の神戸新聞の記事によると、神戸市は「殺処分0」を目指してのら猫1000匹の不妊手術を目標にするらしいです。

捕獲する時期によってはかなり幼い猫も捕獲器に捕まるはずで、その場合どうするのだろうなと思います。

飼い猫の場合、2か月齢くらいで手術する動物病院はほぼないと思われます。
どのくらいの月齢までが脳に影響を受けるのかははっきりしませんが、特別早い段階で手術する理由もないし、他にも理由があって手術はもっと月齢がいってからします。

人間においても発達段階での麻酔の脳への影響はあるようです。

2017-04-18 : 医療 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR