23日深夜からの台風20号
7月28日の台風12号に比べて、時間的には夜数時間早くやってきました。
(神戸空港の降雨量が110ミリとテレビで流れてまもなく)
夜中1時くらいに警報メールがはいり、
土砂災害警戒区域の人にたいして避難指示がだされました。
「できるだけ山側から離れ2階に避難してください」とのこと。
こんな夜に避難所に行くわけにもいかないので2階に避難ということでしょう。
東灘区の阪急線以北には土砂災害警戒区域に指定されているところが多くあります。
夜突然警報メールの音がするとドキッとします。
警戒区域ではないのでメールの解除をしておこうかと思います。
(神戸空港の降雨量が110ミリとテレビで流れてまもなく)
夜中1時くらいに警報メールがはいり、
土砂災害警戒区域の人にたいして避難指示がだされました。
「できるだけ山側から離れ2階に避難してください」とのこと。
こんな夜に避難所に行くわけにもいかないので2階に避難ということでしょう。
東灘区の阪急線以北には土砂災害警戒区域に指定されているところが多くあります。
夜突然警報メールの音がするとドキッとします。
警戒区域ではないのでメールの解除をしておこうかと思います。
コメントの投稿