fc2ブログ

GACKTの子犬譲渡事件

GACKT、“愛犬譲渡”で炎上もファンは「別に驚かない」 飼い犬が突然死の過去も

今週の動物関連情報で話題になったのがGACKTの子犬譲渡。昨日はお昼の坂上忍さんの番組でも取り上げられていました。

この子犬、譲渡された人によると2020年5月23日生まれらしい。
GACKTは5ヶ月いっしょにいたとしています。
この譲渡の時はたぶん10月。ペットショップかブリーダーから買うのが生後2ヶ月かそこら。5ヶ月いっしょということなら生まれてすぐ引き取っていることになり計算が合いません。
10月の譲渡の時に生後5ヶ月。それを5ヶ月いっしょだったと言い間違えたのかもしれません。
生後2ヶ月で購入したとしてそれが7月下旬か8月。8月には譲渡することになっていたので飼い主というよりも10月に渡すまで預かっておくという感覚だったのではないかと思います。2~3ヶ月いっしょにいただけ。
5ヶ月いっしょだったのが本当なら譲渡は12月か1月くらいでその時の動画でしょうか。

この子犬、人なつこいのでGACKTでなくていいでしょう。
いろいろ犬猫飼ってきていても、人を雇って世話してもらってるはずですからそんなに執着はないし、以前の犬猫も同じように誰かに軽い気持ちで譲渡していたのではないでしょうか。
その時「GACKT様の犬をもらった」と喜ぶ人もあったのでは。

GACKTの犬猫を世話している人達は雇われて世話をしていると思われるので、GACKT家の様子は口外しないでしょう。

動物が関係するサプライズは歓迎しません。
もっとも今回のケースはすでに了承があって連れてくる日を知らせてなかっただけなのでそんなにサプライズでもないですね。

むしろネット上で意見している人には違う意味でサプライズでした。
あの動画をいいと思って流しているのが不思議で。

「僕よりもあなたに飼っていただいた方が幸せだと思うので飼って下さい。お願いします」だったらよかったのでは。
2021-02-19 : 飼育 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

アルファ獣医科病院ウェブサイト

こちらから↓↓↓

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR