クロリー
2012年最高にふっくらしていた頃のクロリー。

食欲旺盛で問題といえば軟便くらいでしたが、2012年3月テンカンのような発作が初めておこりました。数秒間硬直状態で失禁し、しばらく深い呼吸、多少しんどそうでしたがそう時間もかからず食事をしたりして元の状態にもどりました。こうした発作はそんなに頻繁でなく、亡くなるまで5回くらい確認しました。月単位の発作です。
2012年の秋以降少しやせ始め、暮れには「健康要注意メンバーリスト」にちろちゃんといっしょに載ることになりました。
亡くなった時の体重は4.6㎏でした。
ここ数か月は以前完食したものを残すようになりました。その残りを梅子が食べていました。
8月20日に血液検査をしたら腎臓の数値は悪くなかったのですが、貧血がひどく危ないなと思っていました。亡くなる直前まで心電図解析装置の上のベッドですわっていたのですが、突然発作がおき、発作がおさまっても呼吸が苦しく15分くらいで亡くなってしまいました。
コメントの投稿
No title
今日の雨で大阪市内の冠水に驚きましたが、本山駅も浸水したのには驚きましたね
クロリーはおとなしくて、傍に来ても気づかない時もあったりしましたが、やはりいなくなるとポッカリ・・・ちろちゃんの時と一緒です

クロリーはおとなしくて、傍に来ても気づかない時もあったりしましたが、やはりいなくなるとポッカリ・・・ちろちゃんの時と一緒です

No title
松井様
今回はコメント(1)となってますね。
本山駅のことは知りませんでした。昨日午後何時か忘れたけれど、JRの電車がゆっくり走行していました。
毎朝裏のドアを開けると必ずクロリーの視線を感じ「ゥワー」という鳴き声とともにクロリーの食事が始まりました。
カウンターのクロリー席は空席のことが多いです。また誰か指定席にするのでしょうか。
今回はコメント(1)となってますね。
本山駅のことは知りませんでした。昨日午後何時か忘れたけれど、JRの電車がゆっくり走行していました。
毎朝裏のドアを開けると必ずクロリーの視線を感じ「ゥワー」という鳴き声とともにクロリーの食事が始まりました。
カウンターのクロリー席は空席のことが多いです。また誰か指定席にするのでしょうか。
2013-08-26 10:06 :
アルファ URL :
編集